
久々の…、というレベルじゃない更新ですね… (;´Д`A ```
元気してる?という電話やLINEをもらったりと、心配させてしまってスミマセン…。
そして、ありがとうございます。
トップ絵は8/17に開催された第0回 アメージング・モデル・エキスポの入場券(リストバンド)と、オマケ?のラットフィンクのプラモデル。
入場料を払うだけでもらえると言うテンション上がる一品。
口も上下のあごと、舌が別パーツになってる凝り様。素晴らし過ぎる…。
第0回とあるように、プレ開催の位置付けでしたが、モデルコンテストをメインに据えたイベントで面白いものが始まりそうだなと言う感じでした。
モデルコンテストには参加したかったのですが、今回は時間捻出できず断念。
来年に第1回開催があるので、そこには何か持ち込みたいと考えています。
イベントの詳しい内容は、ペインター仲間のよっしーさんのブログにあるのでそちらを見てください。
と丸投げしますが(苦笑)、内容も結構詳しく書いてあったのでおススメ。
コンテストにも多数の完成品を引っ提げて参戦。
その勢いを見習いたい…。
よっしーさんのブログ
S.O.J.今回のイベントでは、よっしーさんをはじめ、久々に会う友人たちや原型師の方や現地で新たに知り合った人などなど、超久々に外に出て交流出来て良かった。
ずっと篭もって塗装していたので、良い刺激になりました。
と、もうひとつ。
今年から商業ペイントの仕事を始めることになりました。
いや、もう始まっていますが…。
そんなに依頼は来ないだろうと踏んでいたのですが、春以降急に依頼件数が増えて、最近はずっと商業依頼ばかりという状況です。
非常にありがたいことなのですが、いつも依頼を下さる常連のお客さん方を待たせてしまっているということもあり、心苦しくもある…。
お待ち頂いている皆様本当にスミマセン…。
スケジュール管理も課題なのですが、圧倒的に経験不足。全然引き出しが足りてない…。
それでも、今年の初めから考えると確実に経験値は積んでいるので、がんばって続けていけば何とかなりそうでもある。
ということで、近日中に商業ペイントの紹介をしたいと思います。
それでは!
スポンサーサイト
この記事へのコメント